シェアする

(火)道士【ゴエモン】-星3モンスター:ステータスとおすすめルーン

道士 - ゴエモン

道士 ゴエモン
系統:攻撃系
中級
20
中級
下級
5
下級
中級
15
中級
下級
5
下級

道士(ゴエモン)について

道士と言えば水の道士(キツドウ)光の道士(トキサダ)闇の道士(ジロキチ)など優秀なモンスターが多いですが、火の道士(ゴエモン)はどうでしょうか?
道士は、火の道士(ゴエモン)と闇の道士(ジロキチ)は☆3になりますが、他の道士は☆4のレアモンスターになります。
闇の道士(ジロキチ)は光と闇の召喚書でしか出ないのでなかなかお目にかかりにくいですが、火の道士(ゴエモン)は不思議の召喚書や未知の召喚書でも出ますので、他の道士のスキル上げに使われることが多いですが、そんなに弱いモンスターでもありません。

火の道士(ゴエモン)は、スキル2に全体攻撃+攻撃ゲージダウン、スキル3に3回攻撃してそれぞれ30%の確率でスキル再使用時間延長を1ターン伸ばすことが出来るスキルを持ちます。
スキル3は1回ごとに30%の判定でスキル再使用時間を延長するので、使い方によっては非常に面倒な相手になることもあります。
さらにスキル3のダメージ量も270%×3になりますので、合計で810%と意外に大きなダメージを与えることが出来ます。
スキル2・スキル3ともにスキルマで3ターンになるので回転率が上がれば大きなダメージを与えることも出来ます。

素の攻撃力や防御力はあまり高くないのでその部分をルーンで補強できればおもしろいモンスターです。

スポンサーリンク
レクタングル大広告
レクタングル大広告

ステータス

グレード ★3 ★4 ★5 ★6
覚醒前体力 3075 4185 5685 7740
攻撃力 240 327 444 604
防御力 209 285 387 527
覚醒後体力 3345 4545 6180 8400
攻撃力 275 374 509 692
防御力 223 303 412 560
スピード クリ率 クリダメ 効果抵抗 効果的中
覚醒前 103 15% 50% 15% 0%
覚醒後 104 30% 50% 15% 0%

スキル

昇焔の勢(スキル1)

昇焔の勢

見切りづらい攻撃で、1ターンの間対象の攻撃力を下げる。さらに、クリティカル発生時は1ターンの間対象のミス発生率を上げる。


  • Lv.2・・・ダメージ量+5%
  • Lv.3・・・ダメージ量+5%
  • Lv.4・・・ダメージ量+5%
  • Lv.5・・・ダメージ量+10%
  • Lv.6・・・ダメージ量+10%

熱砂の勢(スキル2)

熱砂の勢

熱砂の嵐で敵全体を2回攻撃し、それぞれ30%の確率で攻撃ゲージを30%減少させる。(スキル再使用可能まで4ターン)


  • Lv.2・・・ダメージ量+10%
  • Lv.3・・・ダメージ量+10%
  • Lv.4・・・ダメージ量+10%
  • Lv.5・・・スキル再使用時間-1ターン

昇焔の勢(スキル3)

昇焔の勢

燃え上がる炎で対象を3回攻撃し、それぞれ30%の確率で対象のスキル再使用時間を1ターンずつ伸ばす。(スキル再使用可能まで4ターン)


  • Lv.2・・・ダメージ量+5%
  • Lv.3・・・ダメージ量+10%
  • Lv.4・・・ダメージ量+10%
  • Lv.5・・・スキル再使用時間-1ターン

おすすめルーン

暴走+元気

暴走ルーンでスキルの回転率を上げることで、効率よくスキル2とスキル3を打つことが出来るようになります。
素のステータスがあまり高くないので、防御力や攻撃力を補強してあげたいです。
攻撃要因とするのであれば、攻撃寄りでもおもしろいかもしれません。

ルーンの246は、速度・体力・攻撃がオススメです。

フォローする